カタログ請求・見学予約

お問い合わせ
トップ >葬儀の手帖 >葬儀の種類

葬儀の手帖

葬儀の種類と埋葬・納骨まで

葬儀の種類

一般的な葬儀

一般的にイメージする通夜・葬儀・告別式を行う内容です。遺族・親族・友人・勤務先の方々を対象とした2日間で行う葬儀です。各宗教・宗派によって読まれるお経や供養の仕方は様々です。

家族葬・密葬

高齢化が進むと以前の勤め先とは交流が疎遠になり、葬儀を知らせる必要が次第に無くなります。また親戚関係は相手方も高齢になり、参列することが大変な方も増えます。そんな現在の風潮から家族葬が増えつつあります。

一般的な葬儀から人数を絞った葬儀を家族葬とよびます。家族に限定せず、小規模の葬儀とされています。

密葬とは、近親者のみで行う葬儀のことで、小規模に留める目的の密葬と、有力者や有名人が後日本葬を行う場合、それに先立って行われる葬儀を指すものがあります。

一日葬

通夜を行わず、告別式から火葬までを一日で行います。家族葬と直葬の中間に当たります。

直葬・火葬式

自宅もしくは安置所から出棺して、火葬場にはごく少ない身内が集まり、式を行います。式が終わったらそのまま火葬します。

その他、お別れの会(偲ぶ会)・自由葬や社葬(団体葬)・合同葬・市民葬(区民葬)・福祉葬・自宅葬・生前葬などもあります。