ご予約・ご相談はこちらまでご連絡下さい。
042-559-4111(直通電話)
営業時間 10:00~17:00 (オーダーストップ 16:30)
11:00~17:00
お盆、お彼岸の営業は特別営業となります。ご確認ください。
電話番号 042-559-4111
平日 16:25
日祭日 16:50
となりますのでご注意ください。
山田耕筰先生とのご縁から「からたち」と名付けました。
「からたち」は、
西多摩霊園に作曲家・山田耕筰先生のお墓があるご縁から「からたち」
と名付けられました。誰もが知るそのやさしい曲は、いつまでも日本人の心に残るメロディーです。
1922年(大正11年)、36歳の山田耕筰(こうさく)が、日本語による日本の歌を生み出そうと北原白秋と雑誌『詩と音楽』を創刊。1925年(大正14年)、雑誌『女性』に発表されたのが、『からたちの花』だということです。
からたちの花が咲いたよ。
白い白い花が咲いたよ。
からたちのとげはいたいよ。青い青い針のとげだよ。
からたちは畑の垣根よ。いつもいつもとほる道だよ。
からたちも秋はみのるよ。まろいまろい金のたまだよ。
からたちのそばで泣いたよ。みんなみんなやさしかつたよ。
からたちの花が咲いたよ。白い白い花が咲いたよ。